toriR blog

地元バンドを見てきました

tabbys(鯖江市)で地元バンドを見てきました。日曜日の夜開催で飲食業をされているバンドも出演しやすいようです。バンドは3つで往年のハードロック系、多彩な楽曲をギター一本で歌う歌姫、藤井風のコピーバンドと新旧取り混ぜバラエティーの広いライブとなりました。音響施設もいいのでしょう、歌声がしっかり聞きとれて歌詞も耳に入ってきました。アマチュアながら自らが楽しむだけでなく、人に聞かせて表現したい意志も感じられる楽しい時間を過ごすことができました。
チラシ

出演バンド

  1. 今立長寿会
  2. ポンコツシステーズ
  3. Who’s

お店について

SHIMOKOUBATA Booster
Tabby’sのお店

お店はギターを中心とする楽器店と、カフェの間にあるスペースにあります。

ライブ会場入口

予約は当日電話しましたが、空いていました。駐車場の広さに制限があるので早めに行くのがいいでしょう。受付でチケット代支払い中に入るとステージと客席に各バンドの皆様が軽くイート&ドリンクしておりました。

公演開始前のステージ

チケットにはワンドリンク付きで、自動車なのでノンアルコール飲料のジンジャーエールをお願いしました。

注文した特性ジンジャエール

時間が来て演奏開始です。

一つ目のバンドは今立長寿会。ハードロックのコピーバンドです。Queen/KISS/David bowie/Elvis Costello/Red Hot Chili Peppersの往年の名曲を演奏しておりました。還暦を迎えた3名+ドラマーで皆地元社長さんです。

  1. ホンキートンクウーマン  ストーンズ(Rolling Stones)
  2. ウェルカム・トゥ・ザ・ワーキング・ウィーク  エルビスコステロ(Elvis Costello)
  3. メッセージインナボトル  ポリス(The Police)
  4. キャントストップ  レッチリ(Red Hot Chili Peppers)
  5. アリソン   エルビスコステロ(Elvis Costello)
  6. モダンラブ  ディビットボウイ(David Bowie)
  7. ロックンロールオールナイト  キッス(KISS)
  8. アンコール アナーキーインザUK(Anarchy in the U.K.)

このバンドを見るのは確か4回目です。今回が一番良かったんじゃないかな。PAもよく、声が前に出ており、バンドとしてまとまった音がしていました。Voは歌いたい&歌って幸せ感がMaxでした。G.はFenderのいい音がしていました。Dr. & Bassのリズム隊は曲調をよく表現していたと思います。

アマチュアバンドについてchapGPTで聞いてみました。

[Q]アマチュアバンドの演奏で良い点と悪い点はどんなものがありますか?

[A] アマチュアバンドの演奏について、良い点と悪い点を考えてみましょう。

良い点としては、以下のようなものが挙げられます。

  1. 個人的な趣味として音楽活動を楽しむことができる。
  2. バンドメンバー同士がお互いに刺激しあい、技術的に向上することができる。
  3. プロではないため、柔軟な発想で音楽を創り出すことができる。
  4. 自由な発想で楽曲のアレンジを行うことができる。
  5. 熱意と努力次第で、高いレベルの演奏ができるようになることもある。

一方、悪い点としては、以下のようなものが考えられます。

  1. 楽器や機材が揃っていない場合があるため、音のバランスが悪かったり、演奏が乱れることがある。
  2. メンバーのスキルにばらつきがあるため、全員が同じレベルで演奏できるわけではない。
  3. バンドメンバー同士の意見の食い違いがある場合、音楽活動そのものが続けられなくなることがある。
  4. 普段の職業や家庭の事情によって、活動が縮小したり、解散することがある。

以上、アマチュアバンドの演奏について、良い点と悪い点をまとめてみました。参考にしていただければ幸いです。[1, 3]

よくできた回答だと思います。良い点の”1”の音楽を楽しむのは一番大切なことでしょう。楽しみの次のステージとしてスキルを向上させ、自分達の表現したい音楽を演奏できるようにステップアップできると良いですね。楽しみに安住することなく長寿活動してください。オリジナル聴きたいですね。

今立長寿会

2. ポンコツsisters

いやーびっくりした。素晴らしい歌声でした。 プレイリストは下記だと本人(姉のchiakiさん)に伺いました。

  1. 笑顔の未来へ/エレファントカシマシ
  2. 一人暮らし/柴田淳
  3. あなたに/モンゴル800
  4. tonight /SEKAI NO OWARI
  5. 歩いて帰ろう/斉藤和義

ギター一本で歌を聞いたのですが、歌詞がきちんと届いた歌でした。なんだがジーンと来て涙目になってしまいました。知っている曲は少なかったのですが、斉藤和義「歩いて帰ろう」とかでは会場も大きな手拍子で、私もサビでは2拍3連で手拍子しちゃいました。

細野監督の「竜とそばかすの姫」の中村佳穂さんの歌声に通じるものがあると感じました。またぜひ聴きたいです。

出るはずの妹さんが体調が悪くなってしまったようです。お大事に。

「あなたに(モンゴル800)」はこちらの弾き語りを参考にしている様です。

3. Who’s

藤井風のコピーバンドです。紅一点のベースを入れた5名のバンドで風の名曲をバンドで聴かせてくれました。グルーブ感がでててよかった。風の音はシンセベースとか結構造られた音だと思うのですが、バンド編隊で聴いてもとてもGoodでした。昨年10月結成でこれからが楽しみです。このバンドでオリジナルラブとか聴いたらいいだろうな。あと気がついた点としては、各自が他の演者の音を聞いたらもっと表現力が上がるでしょうね。静かな曲奏の時はそれに応じた弾き方するとかね。ボーカルからバンドにもっと音作り要求しても良いかもね。

片町の店長さんもお二人おり、営業も上手で、演奏前にバンドのインスタのアドレスのQRコード名刺を配っておりました。

以上です。

Article Info

created: 2023-04-24 15:12:12
modified: 2023-08-25 17:25:44
views: 88
keywords: バンド tabbys 地元

Articles